2019年5月31日金曜日

鯵とカレー風味マリネ



【材料】2人分(153kcal/人)


アジ      2尾

玉ねぎ     60g 


ピーマン    8g 

プチトマト   4個

塩・こしょう   少々

薄力粉     大さじ2

カレー粉    小さじ1/2


油       小さじ2

(A)
 らっきょう酢 1/2カップ
 酢      大さじ1
 かつおだし  小さじ1/2
  レモン汁   小さじ1
 

【作り方】

    アジは3枚におろし、さらに縦半分に切る。
 中骨を取り除き、塩・こしょうをする。

②薄力粉とカレー粉をよく混ぜ合わせる。

   ①の両面に②をまぶし、つける。


   フライパンに油を熱し、③を両面焼く。

    玉ねぎは薄切り、ピーマンはへたと種を除き、輪切りにする。
 プチトマトは縦半分に切る。

    【A】の調味料を混ぜ合わせ、玉ねぎを入れてしばらくおく。

   ④を器に盛り、⑥をかけて、ピーマンとプチトマトを盛り付ける。 

★ポイント★

 アジがおいしくなる季節です!
玉ねぎや酢、カレーのスパイスで食欲が増進する、夏バテ予防の一品です!



 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 
 
 
 
 
 
      
 
 
 
 
 
 
 

 
           

 

 










2019年4月24日水曜日

しいたけと鶏肉のレモン醤油炒め

 

【材料】  4人分 (209kcal/人)


生しいたけ   120g

鶏もも肉    300g

 
A


 濃口しょうゆ 小さじ1

 かつおだし  小さじ1/2

 (50倍濃厚)

 酒      大さじ1

 片栗粉     大さじ2

 油       小さじ2

 
B


 濃口しょうゆ 小さじ2

 みりん    大さじ1

 レモン果汁  小さじ1

パセリ     少量

レモン     1/2個

 

作り方


   生しいたけは石づきを落とし、3~4mmの厚さに切る。

   鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、Aの調味料をもみ込んで下味をつける。

   ②に片栗粉をまぶす。

   フライパンに油を熱し、③を入れて焼き色が付くまで炒め、一度取り出す。

   ④のフライパンに①を入れて炒め、全体に油がまわったら鶏もも肉を戻し入れる。

   Bの調味料を入れて全体にからめる。

   器に盛り、みじん切りにしたパセリを散らし、くし形に切ったレモンを添える。

 

★ポイント★


鶏もも肉は、胸肉やささ身に変えると脂肪分が抑えられるので、ヘルシーです。
レモンの酸味はお好みで調整してください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

2019年4月1日月曜日

春の新物サラダ

     


【材料】  5~6人分 (142kcal/人)


新じゃが       500g

新玉ねぎ       120g

ツナ缶        小1個

顆粒コンソメ     小さじ1

パセリ        少量

 A

   白ワインビネガー  大さじ1と小さじ1

   塩         小さじ1

  こしょう      少量

  オリーブ油     大さじ2

 作り方


   新じゃがはよく洗い、皮付きのまま茹でて一口大に切る。顆粒コンソメを振り、下味をつける。

   Aの調味料は混ぜ合わせておく。半量を①に加え、和える。

   新玉ねぎは繊維を断ち切るように薄切りにする。汁をきったツナ缶、②の残りのドレッシングを入れてよく和える。

   パセリはみじん切りにする。

   器に下味をつけた新じゃがを盛り付け、③をのせ、仕上げに④を散らす。

 ポイント


★白ワインビネガーはお酢でも代用できます。たくさん作って味に飽きたら、マヨネーズを加えて味を変えてもおいしいですよ!

このページの先頭へ